Zombie Cat Cut

sky depth

[とあるシリーズ/感想/考察/まとめ/ネタバレ注意]

MENU

【原作:とある魔術の禁書目録】創約3巻 感想③ 新キャラ多数登場で阿鼻叫喚!(ネタバレ注意)

こんにちは!

みたか・すりーばーど(@zombie_cat_cut)です。

発売されました創約 とある魔術の禁書目録(3) (電撃文庫)!!

まとめて感想を書く時間がなかなかとれないので、小分けにして記事を書いていますよ~。

こちらが表紙とあらすじの感想。

創約3巻あらすじ&表紙が解禁!これまでのストーリーをおさらいしておこう!

そして、こちらが1個目の感想記事。

▶️創約3巻 感想① 章タイトルの意味、各キャラの生存確認まとめ等(ネタバレ注意)

こちらが2個目の感想記事。

創約3巻 感想② 浜面仕上がかっこよすぎる件(ネタバレ注意)

今回は初登場の新キャラについての感想!!

『とある』シリーズの原作、漫画、アニメ全てのネタバレが含まれますので、ご注意ください!

とある魔術の禁書目録 とは

鎌池和馬のデビュー作で、「科学サイド」と「魔術サイド」が混在・対立する世界観を描いた作品。2020年2月現在、電撃文庫KADOKAWA)より、既刊49巻(本編48巻、短編集1巻)が刊行されています。

創約3巻の購入はこちらからどうぞ!

今回、初登場したキャラ

まずは、今回の主要な初登場キャラを確認!

新キャラ一覧
  • 花露過愛&花露妖宴
  • ベニゾメ=ゼリーフィッシュ
  • ヴィヴァーナ=オニグマ
  • 木原端数&レディバード
  • ドレンチャー=木原=レパトリ&フリルサンド#G

このうちのほとんどが、口絵で紹介されていましたね~。

唯一、口絵にいなかったのがドレンチャー=木原=レパトリでしたが、途中の挿絵?で顔は確認することができました。

みんな魅力的なキャラなだけあって、ほぼ全員が退場になったという事実に動揺が隠しきれない・・・。

それでは、ここからが各キャラの個別の感想です!

花露過愛&妖宴

自分を分解してでも独立を望む、『分解者』花露過愛

相手を永遠に束縛しようとする、『媒介者』花露妖宴

『暗部』の嫌普性を象徴するかのような、理由なき殺人者の双子。

生きたまま人を腐らせる、2人の戦闘方法もかなり悍ましいものでしたね・・・。

妖宴が、小動物を使って病原菌を運搬し、過愛が、小動物を使って汚れを分解する。

『ペットブリーダー』と戦闘法が少し似てるのは、蒼海華麗が双子のお得意さんだったからですね~。

性格についても、汚れたい願望にまみれた過愛ちゃんもヤバいと思っていましたが、常識人っぽかった妖宴ちゃんはもっとヤバかった・・・。

GPSをお腹に縫って埋め込む」って・・・こわすぎ!

鳥肌たったわ!!!

結果として、過愛は分解した肉体がもとに戻らなくなり、永遠に汚水の中を漂うことになり、妖宴は汚水を飲んで瀕死のまま逮捕。

「結末も容赦なし」とのことですが、ちょっと辛すぎるぞ・・・。

ベニゾメ=ゼリーフィッシュ

人の人生を転落させるスリルとリスクを楽しみ、偽物の『正義』で心を満たすパパラッチ、ベニゾメ=ゼリーフィッシュ

カメラとペンで戦う記者と聞けば理性的でかっこいいんですが、普通に銃やら薬液やらも駆使するし、

「世に出すべき情報か否かはを決めるのは善悪じゃないわ。値札と話題性よ。」

とか言い放つし、滝壺を生贄にささげようとするしで、最悪でした!笑

やめてよね!

刀の切れ味に魅入られて辻斬りを繰り返す悪人」という鎌池先生のたとえは、かなり的をとかいるというか、非常にわかりやすいと感じました。

そういえば、彼女は、警備員の暴走のカラクリに気づいているようでした。

ニコラウスの金貨』を持っていて、かつ多くの事件の情報を収集できる立場にあった彼女だからこそ、早々にその仕組みに気づけたのかもしれませんね。

優秀ではあるんだよなぁ・・・。

ヴィヴァーナ=オニグマ

会ったばかりの滝壺の痛みを和らげ、いきなり現れた子供を助けるために自分の命を投げ出し、そして最後まで人の役に立とうとする『暗部』の良心こと、ヴィヴァーナ=オニグマ

え・・・?

なぜこの子が死んだ・・・?

『暗部』と言うべきかも怪しい彼女が、この創約3巻で唯一の癒しだったのに・・・。

もう、あのシーンを読み返すのが辛い・・・。

浜面に「本当に逃げ出す事が、正解なのか?」と気づかせることができたというのが唯一の救いかな・・・。

ちなみに、名前のもとになっている『エニグマ』とは、ナチス・ドイツが用いたローター式暗号機のこと。

ヴィヴァーナがイタリア語の『Viviana』のことだとすると、なんでドイツ由来の苗字にしたんだろ?

『とある』+ドイツと言えば、『薔薇十字/ローゼンクロイツ』とアンナ=シュプレンゲルになるけど・・・。

もしかして、土御門みたいにどこかのスパイだったりする・・・?

考えすぎ!!

レディバード

レディバード

好きです

物理最強、科学一色、本物の『木原』ブランド。

『アンドロイド』レディバード

戦闘方法もかっこいけど、外見もいいよね・・・!

目に☆を浮かべてよだれをたらす愛情表現、もしかして食蜂操祈

木原端数との何気ないやりとりにも(何も知らなかったら)ほっこり。

そして、『置き去り』の所有権という言葉に憤りを感じ、『能力開発の研究に人間を消費する不幸な研究はなくなる』と考える、その優しさ。

本当に木原端数に教育を受けたアンドロイドなの?

名前の由来と「>text@」で語られる部分がもう・・・。

アンドロイドだし、どうにかして復活しないかな・・・無理かな・・・。

まじ木原端数ゆるさん。

騙されました

戦闘中に能力を使っている描写があったので、

魂の生成』できてるじゃーん!! 木原すごい!!

と喜んでいましたが、その後、最悪の事実が発覚・・・。

能力が『念動能力』→『発火能力』→『風力使い』と変化していた時点で気づくべきだった・・・。

超能力サイボーグ『恋査』モデルが脳が体を着ていたのに対し、レディバードは体が脳を取り込んでいる。

つまり、取り込んだ人の能力をそのまま使用できるということかぁ。

とあセラに登場した『悪霊/ナンバーズ』に少し似ているかも?

まじ木原端数ゆるさんぞ!

最後の叫び

木原端数に「0と1でフローチャトを構築する」と言われていたレディバードの最後の言葉は、36個の『0』と『1』で構成された言葉でした。

自分の判断能力に横から何かを噛ませた」、あの絶叫。

010011 101010 110001

011001 101111 001011

これは二進法(バイナリ)というもので、簡単に言えば「コンピューターは0と1だけで計算している」ということ。 

読み終わった直後に、この部分を解読しようとしたんですが、なかなかうまくいかず・・・。

36個の『0』と『1』なので、6分割して、6個でひらがな一文字かなと思ったんですが、うーん。

もしかしたら、言葉に置き換えられるものでもないのかな・・・。

木原端数

おまえ、許さんぞおおおおおおおおおおお!!!

ということで、『原型制御』を知っていたり、『学園都市最大の禁忌』について詳しかったり、その強敵ぶりがそこかしこからあふれていました木原端数

レディバードとのやりとりに油断しては駄目だった・・・やはり木原一族なだけある。

木原端数は、年齢的に、木原幻生との関係も気になりますね!

仲が良かったのか、悪かったのか、それとも接点はなかったのか。

しかし、外道。

いや、『木原』らしいというべきか・・・。

そして、その木原らしらゆえの、皮肉な結末。

やるせない・・・。

ドレンチャー=木原=レパトリ

『置き去り』を助けるために動いていた善人、ドレンチャー=木原=レパトリ

おそらく『木原』の部分は偽名ですね。

木原を名乗るとは、怖いもの知らず。

いや、本当のヒーローか!!

読んでいる最中は、こいつどっちだ?!と思っていましたが、結末を知った上であらためて読み返すと、本当にただの良い人・・・!

ちなみに、「ドレンチャー」は火災による延焼を防ぐ設備の1つで、「レパトリ」というのは、レパトリエーション(Repatriation)=「本国へ帰還する」の略語で、という意味の単語だそう。

フリルサンド#G 

人造ゴーストの仕組み

子育て幽霊、フリルサンド#Gちゃん。

その正体は、『ある種の高エネルギーを放射し続けると、自分自身の中で互いに干渉し合ってイレギュラーな波形や像を作り出す』作用を利用して存在する人造ゴースト。

大規模の文明電池から力を吸い上げることで、安定したエネルギーの中に、突出した一点を設けているようです。

物理攻撃無効に加えて、視界に入るだけでダメージを与えられる攻撃性能。

木原端数に『単体戦闘力で言えば君が最強じゃ。致死性だけなら第三位や第二位以上かもしれん」と言わしめるだけある。

ただし、エネルギーの安定を求める性質を利用して、ピンホールカメラに封印されてしまいましたね。

カキキエ隧道

この巻の最後では、AIM拡散力場の集合体=カキキエ隧道がフリルサンドに収束していきました。

この現象が、おそらく木原端数が危惧していた『カキキエ隧道が負けたもの』だとすると、仮初の空間そのものが消滅し、その場にいる人は大深度地下の地層に埋まることに?

これで『園都市最大の禁忌』は消滅。

そして、新たなる闇の誕生? それとも第二の風斬氷華になったのか?

次巻は、彼女メインの復讐の話になるのかな~。

まとめ

そういえば旧約15巻が能力者メインのお話だったからか、創約3巻では能力者の新キャラは登場しませんでしたね。

そして初登場キャラはほとんど退場・・・。

悲しい・・・。

これはスピンオフでの登場を期待するしかない。

それでは、今回はこの辺で。

以上、みたか・すりーばーど(@zombie_cat_cut )でした!

続きはこちら▶創約3巻:感想④ 暴走する正義×白井黒子(ネタバレ注意)

Twitterもやっていますので、よかったらフォローお願いします!

なお、本ブログに掲載されている全てのことは、実際の宗教、魔術などとは、一切関係ありませんのでご注意くでさい。