Zombie Cat Cut

sky depth

[とあるシリーズ/感想/考察/まとめ/ネタバレ注意]

MENU

【考察/まとめ】 水の記憶!?サイコメトリーについて考える!【とある科学の心理掌握/メンタルアウト】

はろー!

どうも、みたか・すりーばーど(@zombie_cat_cut)です!

創約5巻の情報、ついにきましたねー!

12月発売・・・!

刊行ペースが早いのか、時がたつのが早いのか!

 

さて、今回のテーマはとある科学の心理掌握 第3話から!

食蜂操祈サイコメトリーが話題になっていますね。

今回は、その原理について検討してみたいと思います!

『とある』シリーズの原作、漫画、アニメ全てのネタバレが含まれますので、ご注意ください!

とある魔術の禁書目録 とは

とある魔術の禁書目録』(とあるまじゅつのインデックス)は、鎌池和馬による日本のライトノベルシリーズ。また、それを原作・題材とした派生作品群。イラスト担当は灰村キヨタカ。2021年5月現在、電撃文庫KADOKAWA)より、既刊54巻(本編51巻+短編集3巻)が刊行されている。

【旧約シリーズ】

とある魔術の禁書目録 全22巻 完結セット

【新約シリーズ】

新約 とある魔術の禁書目録 全23巻 新品セット

【創約シリーズ】

創約 とある魔術の禁書目録 1-4巻セット(最新シリーズ)

そして、漫画版の最新刊はこちら!

とある魔術の禁書目録 25巻 (デジタル版ガンガンコミックス)

スピンオフ作品はこちら。

とある科学の超電磁砲16巻(最新刊)

とある科学の超電磁砲外伝 アストラル・バディ 全4巻

とある科学の一方通行 全12巻

とある科学の未元物質 全1巻

とある魔術の禁書目録×電脳戦機バーチャロン とある魔術の電脳戦機 全3巻

とある偶像の一方通行さま 全4巻

とある科学の心理掌握(無料で読めるよ!)

サイコメトリー とは

まず、サイコメトリーって何なのか? 

サイコメトリー/psychometry

時計や写真など特定の人物の所有物に触れて,そこから所有者に関する情報を読み取る心霊的な行為。厳密な定義はないが、最も主な特徴は、物体に残る人の残留思念を読み取ることである。とりわけ、液体に思念が残ることが多いとされる。

参考:サイコメトリー - Wikipedia

食蜂操祈の心理掌握は、精神に関する事ならなんでもできる精神系の十徳ナイフ。

サイコメトリーを使用していたことも、何回かありましたね!

今回はとりあえず『物から過去の出来事を知る能力』という理解をしておきましょう。

以下、使用例をまとめてみました。

サイコメトリーの使用例

① 新約 とある魔術の禁書目録(11)

食蜂操祈は、ガードレールに触れながら、自分にリモコンを向けて「右手で触れた物質から1年以内の記憶を抽出」という読心能力(サイコメトリー)を使用している。

 

② とある科学の超電磁砲外伝 アストラル・バディ 全4巻

アストラル・バディにおいても、食蜂操祈は自分にリモコンを向けて椅子を触ることで、北条彩鈴が残したメッセージを『読心能力(サイコメトリー』で読み取っている。

 

③ とある科学の心理掌握 第3話

そして、こちらでも。食蜂操祈は自分にリモコンを向けて椅子を触ることで、常盤台中学の放送室で起きた出来事を読み取っている。

 

④ とある科学の超電磁砲SS(とある魔術の禁書目録 外典書庫(2)

サイコメトリーの能力者として、風紀委員に所属する女子生徒が登場。自らの衣服(基本的に下着)に複数のヘアピンを挟む精神集中法を用いている。余計な個人情報までも読み取ってしまうことがあるため苦労しているのだとか。

これらの事例から、仕組みを考えていきましょう!

心理掌握の動作原理から考える

まず、最初に注目すべきなのはこれ!

心理掌握/メンタルアウトの動作原理についてです。

いわく、心理掌握の動作原理はミクロレベルの水分操作であり、対象の体液を介して各種伝達物質や生体電流の流れをコントロールする事で間接的に精神を支配している、とのこと。

ただし、注意点がひとつ。

これは対象が人間だからできること、なんですよね。

物体や動物を相手にすることはできない。

だからこそ、サイコメトリーの際、食蜂操祈はリモコンを自分に向けている・・・!

 

じゃあ、水分操作で、一体どうやって物体から情報を抜き出しているのか・・・・・・?

この点、考えてみたいと思います!

『水の記憶』という概念

ここで関係ありそうなのが、『水の記憶』というもの!

すなわち、水が情報を記憶する、という考え方。

水=情報記録媒体、という理解でも良さそうです。

どうやら、水は以前その水に溶けたものを覚えていて、氷結して結晶化したときの構造に、それが影響するんだとか。

詳しくはこちらのウィキペディアを参照のこと!

 ▶水からの伝言 - Wikipedia

 

このような言葉は、あの有名なディズニー映画、『アナと雪の女王2』にも登場していて、結構重要な伏線になっていました。

もっとも、現実では、科学的根拠がないエセ科学、もしくはスピリチュアル的なものとして扱われているので注意が必要です!

とあるシリーズ(禁書世界)においての扱いは不明ですが、これを前提にすれば・・・・・・。

サイコメトリーは、水の記憶を読み取っている。

このように解釈することになると思います。

 

じゃあ、どのようにして水の記憶を読み取っているのか?

次はこの点について考えてみましょう。

サイコメトリーの発動条件

ここで、心理掌握におけるサイコメトリー発動条件を確認!

  • 対象の物体に触れること。
  • 自分に向けて水分操作の能力を発動すること。

この2つが発動条件になっていることがわかりますね。

 

さらに、悠里千夜ちゃんのこちらの発言をみてみましょう。

悠里千夜の考察

引用:とある科学の超電磁砲外伝 アストラル・バディ2巻

「水分接触がトリガーになり発動する」。

これを心理掌握のサイコメトリーにあてはめると・・・・・・。

対象の物体に触れること=対象の物体に付着している水分に触れること。

こういうふうに解釈できるのではないでしょうか!

 

つまり、サイコメトリーの発動条件を正確に言い直すと・・・。

  • 対象の物体に付着している水分に触れること。
  • 自分に向けて水分操作の能力を発動すること。

ということになります。

つまり、『対象の物体に付着している水分に触れることで、水の記憶情報を読み取っている』と解釈できそうですね!

自分にリモコンを向ける意味とは??

ただし、そうなると1つ問題が出てきます。

水の記憶を読み取っているだけなら、自分にリモコンを向ける必要はないのでは?

リモコンを当てている以上、なんらかの水分操作をしているはず。

水分操作をする意味とは、いったいなんなのか?

 

そこで、考えられるのがこちら。

読み取った水の記憶を脳内で再現(映像化)している可能性。

すなわち、水分と接触することで『水の記憶』を読み取り、それを自身の脳内で再現(映像化)することで、映像として認識できるようにする。

  • 対象の物体に付着している水分に触れることで、水の記憶情報を読み取る。
  • 読み取った情報を、水分操作により自身の脳内で映像として再現。

言い換えると、こう。

  • 読み取り機能=水分接触
  • 再生機能=自身への水分操作

これがサイコメトリーの原理なのではないでしょうか!?

情報の上書き

以上を前提に、こちらのtweetを考えてみましょう!

情報の上書き。

水に関連しているとすれば、そこに存在する水分を除去して新たな水分を与えることで実現できそうですが・・・・・・。

はたして!

 

う~ん、1年以内の記憶を抽出できているのがネックだな~。

これは『とある科学の心理掌握』での新情報を待つしか!

なお;残留思念について

今回のテーマとはちょっと離れますが、関係ありそうなものとして!

残留思念、というものがありますね。

とあるシリーズでも、何回かこの言葉が登場しています。


魔術サイドで使用していたのがエステル=ローゼンタール。

脳内の残留思念をキーとして体に疑似魂魄を進入させ、肉体を掌握する死霊術を使っていました。


そして、科学サイドで使用していたのが垣根帝督。

実験場で死んだ妹達の特殊な記録を元に、妹達のコピーを作成。

妹達の思考をトレースしており、残留思念の再現に成功していました。

 

サイコメトリーは、そもそも物体の残留思念を読み取る能力。

なにか関係があるのかもしれませんね!

まとめ

というわけで、あらためて結論!

今回の結論

サイコメトリーの原理

  1. 対象の物体に付着している水分に触れることで、水の記憶情報を読み取る。
  2. 読み取った情報を、水分操作により自身の脳内で映像として再現。

こんなかんじで、理屈づけをしてみましたが・・・。

サイコメトリーはそもそもそういうもの!

と理解しておくほうが、わかりやすいかもしれませんね!

 

といったところで、今回はこの辺で!

以上、みたか・すりーばーど(@zombie_cat_cut )でした。

Twitterもやっていますので、よかったらフォローお願いします!

なお、本ブログに掲載されている全てのことは、実際の宗教、魔術などとは、一切関係ありませんのでご注意くでさい。