Zombie Cat Cut

sky depth

[とあるシリーズ/感想/考察/まとめ/ネタバレ注意]

MENU

【とある科学の心理掌握/メンタルアウト】第7話 感想②(ネタバレ注意)

こんにちは!

どうも、みたか・すりーばーど(@zombie_cat_cut)です!

 

『とある科学の心理掌握』第7話が更新されたということで!!

 ▶とある科学の心理掌握 第7話|コミックNewtype

前回に引き続き、感想を書いていきたいと思いますよ~!!

なお、今回は後半部分の感想となります。

前半部分の感想はこちらからどうぞ!

 ▶【とある科学の心理掌握】第7話 感想①

それではさっそく、感想の続きをかいていくぞー!

『とある』シリーズの原作、漫画、アニメ全てのネタバレが含まれますので、ご注意ください!

とある科学の心理掌握 とは

『とある科学の心理掌握』は、原作:鎌池和馬、漫画:乃木康仁、キャラクターデザイン:はいむらきよたか による日本の漫画作品。コミックNewtype にて、2020月7月より連載中。

2月25日(金)に発売予定の、1巻(特装版)の予約はこちらからどうぞ!

この他、『とある魔術の禁書目録』シリーズのマンガ作品がこちら!

▶最新刊とある魔術の禁書目録 26巻

▶最新刊とある科学の超電磁砲17巻(2/26発売予定)

とある科学の超電磁砲外伝 アストラル・バディ 全4巻

とある科学の一方通行 全12巻

とある科学の未元物質(全1巻)

とある魔術の禁書目録×電脳戦機バーチャロン とある魔術の電脳戦機 全3巻

とある偶像の一方通行さま 全4巻

前回のあらすじ

【とある科学の心理掌握】第7話 感想①

常盤台の生徒会選挙における立候補者が集まっていた前回。

食蜂&雅王院のトップ2人を、残りの6人で病院送りにしてしまおうという作戦を立てていました。

(これだけ聞くとただのヤンキー漫画。)

感想

熊 vs 蛇

病院送り賛成派の加巳野亥織辰伎の3人に対し、黙ってしまう常盤台の天使(いま勝手に名付けました)こと国蝶さん。

沈黙が流れるその場に響いたのは、カシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャ・・・・・・という音。

熊守さんのルーブックキューブ。

加巳野さんが止めるように言っても無視して続ける熊守さん、考え事をしているのかもしれませんね、うんうん。

加己野さんの眼力

引用:とある科学の心理掌握7話

ひ、ひええええええええええええええ!

危険なことしおるで!

これ、手を離さなかったら持っていかれてたってコト!?

加巳野さん、腹黒いだけじゃないぞ・・・!!

にしても、能力はどういう理屈なんだろう?

  • 一定の空間内(立方体の範囲)の物質を砂状のものに変化させている。
  • 分解? 酸化? それとも、蛇だけに石化??
  • トリガーは目かな? 対象物を見ることで発動するのかも。

 

これに対して、臆せず予備のルービックキューブ出してくる熊守さん。

エロい、いやカッコいい!

フードをかぶっていたのも、前髪を切り過ぎちゃったからでした。

え、待ってカワイイんだが!

このカードは、ルール自体を無効化できる!

場が和んだところでわたくしの本題『もう一つの対抗手段』についてお話しましょう

 

引用:とある科学の心理掌握 第7話|コミックNewtype

場を乱したアンタが言うな!!

というツッコミはさておき。

加巳野さんは、『病院送り作戦』の他にも、『過半数ルール自体を無効化できる』策があるようです。

それは端的に言えば、「加巳野以外の立候補者5人が選挙を棄権すること」

(ツイートの埋め込みに問題がある場合、ご本人様からご指摘いただければ削除いたします。)

まあ、当然こうなりますよね!

なんか既視感あるなーと思ったら、HUNTER×HUNTERのやつでした。

 

加巳野さんも、この返事は予想済み。

しかし・・・・・・。

加己野さんの目力

引用:とある科学の心理掌握7話

いや、だから怖い!

加巳野さん、怖いんじゃあ!!

熊は蛇を恐れず

加巳野さんの恐怖の眼力が発動した直後ですが、しかし熊は蛇を恐れず。

熊守さんは不参加を表明しました。

「会長選挙に残された解釈の余地はたぶん意図的

 

隠された勝利条件の探索が会長選挙の裏の顔なんだと思う

 

私は他に勝ち目がないから」

 

引用:とある科学の心理掌握 第7話|コミックNewtype

かっこいいな~。

こういう人が会長選挙を勝ち抜くのかもしれない・・・・・・。

 

一方、残りの4人は作戦会議。

ちなみに、欠席の戌伏さんはプライドをへし折られて拗ねてるとのこと。

何があったのかしら。

さて、食蜂操祈の心理掌握は対人特攻クソチートと言われていますが、亥織さんは「私たちならクリアできる」「これだけ天敵が揃えばね」と自信満々。

食蜂操祈の弱点と言えば、能力がきかない動物機械、能力の射程外からの攻撃、あとは不意打ちにも弱そうですね。

最後のコマで空間が歪んでいるような描写があったので、対象を認識できなくさせる能力にも弱いのかもしれませんね!

まとめ

最後は仲良く喧嘩する食蜂&雅王院、そして背後には不穏な・・・!?

というところで、7話が終了!

いやあ、次回がまた楽しみになってきましたね!

個人的には、常盤台における各派閥の構成割合が判明したのもうれしかったです。

 

最後に、今後のスケジュールを確認して終わりましょう!

2月25日 とある科学の心理掌握1巻(特装版)

2月26日 とある科学の超電磁砲17巻

     電撃大王4月号(超電磁砲#138)

     とある科学の超電磁砲T OFFICIAL VISUAL BOOK 2

3月12日 ガンガン4月号(禁書目録#168)

4月6日   創約 とある魔術の禁書目録(6) (電撃文庫)

 

さらに発売日は未定ですが、こちらも!

そして、こちらもあります!

 

というわけで、今回はこの辺で!

ほかの心理掌握の感想記事はこちらからどうぞ!

 ▶続き  【とある科学の心理掌握】第8話(前編)

 ▶その他 とある-心理掌握 の記事一覧

以上、みたか・すりーばーど(@zombie_cat_cut )でした。

Twitterもやっていますので、よかったらフォローお願いします!

なお、本ブログに掲載されている全てのことは、実際の宗教、魔術などとは、一切関係ありませんのでご注意

んのでご注意くでさい。